2024年04月30日

Unityゲーム開発実況544

こんにちは! み です!
最近、魚釣りに行ってないなー…。
今はGWなので、どこの釣り公園も満杯かな?
GW明けにちょっと行ってみようと思っています。
なんか釣れるといいな。
gril00_G.jpg
「幽霊少女」を開発中です。
現在、girlのモデルを作っています。
だいぶ出来てきました。
今はキャラクターを動かす為のボーンを付けています。
この骨が各関節にどう影響するかをウェイト値で設定していきます。
結構時間が掛かります。
ちなみにLightWaveではモデリング時、ボーンをスケルゴンと呼んでいます。
僕は一人なので頭の中はボーンで統一しています。
まだまだ掛かりますが、がんばりまっす!

今日はこの辺で!
まったねー!
ばいばーい!


posted by み at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月26日

Unityゲーム開発実況543

こんにちは! み です!
先日、車でちょっと遠出しました。
行先で結構歩いたせいか帰りの運転中に足が攣ってしまったんです。
車を路肩に寄せて止め、降りて車に手を付いて足を延ばします。
ぐりぐり、ぐいぐいーって。
そしたら、通りかかったお母さんが、
「どした? 足攣った?」て。
「はい、ちょっと攣ってます」
「あらあら、じゃコレ貼りな」
って、湿布をくれたんです。
「あ、すみません。でも、大丈夫です、すぐ直ります。ははは」
それでもお母さんが差し出してくれるので、ありがたく頂きました。
おかげさまで貼ったら直りました!
「お母さん、やさしー! ありがとうございます!」
その後、手を振って別れました。
ばいばーい! またお会いしましょう!
gril00_F.jpg
「幽霊少女」ですが、
girlの髪の毛を作っています。
イラストで描いたデザインをなんとか再現できた…かな?…どうかな?
gril00_B.jpg
細かい所がまだまだ出来ていないので、もうちょっとがんばりまっす!

今日はこの辺で!
またねー!
ばいばーい!


posted by み at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年04月19日

Unityゲーム開発実況542

こんにちは! み です!
この前、DirectX系の参考書3冊を捨てました。
時の流れはプログラマーにとっては速く感じられるのかな?
僕が初めて書いたプログラムはMSXベーシックです。
MSX1ではX座標1BYTEに2色以上を使うとグラフィックが化けるんです。
凄いでしょう?
そんな思い出があります。
gril00_C.jpg
「幽霊少女」ですが、
girlのモデリングをしています。
今は「髪の毛」を作っている所ですが、ちょっと悩み中。
少しイラスト風にしたいところですが、どうしたらいいかな?
また、作業中に本当にこのゲーム内容でいいのかな?
なんて振り返ったりします。
悩みは尽きません。

今日はこの辺で!
またねー!
ばいばーい!


posted by み at 06:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記