2021年11月09日

Unityゲーム開発実況211

こんにちは! み です!
ETCカードが再発行されてもう届きました。
4日で届くなんて早いなー!
ちょっと試しに高速にのってみないと。
singer_test8_B.jpg
音声音楽翻訳を見積もりしている間にゲームの手直しをしていました。
マウスで辺りの見回しができるようになりました。
また、Log3以降ですが長い階段を降りる時にカメラの視界が悪くなっていましたね。
階段昇り降りの時はカメラを50cmほど上げる事で調整して直しました。
Log1では、ロードして再開した時にカメラ位置がクリオネの後ろに戻るのが遅れる時がありましたが、これを直しました。
同じくLog1でぶら下がりの時、クリオネとココの位置が少しずれる時がありました、またジャンプキーを押し続けると画面がstopするバグもありました。これらは直しました。
さらにLog1ではハシゴを登る時にカメラワークがカクカクしていました。Log5で使用されたハシゴ登りロジックをそのまま移植して解決しました。

さて今はプロモーションムービーのコンテを書いています。
もうちょっと掛かりそう。

今日はこの辺で!
またね!
ばいばーい!


posted by み at 07:22| Comment(0) | 日記

2021年11月05日

Unityゲーム開発実況210

こんにちは! み です!
高速道路のパーキングでETCカードを無くしてしまいました。
コーヒーの空きカップとゴミとETCカードを持って車外に出たのですが、そのまま、ゴミ箱に全部捨てたみたいなんです。
ゴミ箱が10くらい並んでてどれに捨てたかもわからんのです。
めっちゃバカやってしまいました!
一緒に探してくれた高速道路のスタッフさんありがとうございました!
迷惑かけてすみません。
結局出て来ずカード会社にに電話して止めてもらう事に!
st_test_L.jpg
開発はLog1からLog6までの共通した手直しをしています。
1つ目はクリオネの走りのモーション直しです。
前に「スキップしているみたい」というご意見を頂いていまして。
蹴り足を大げさにしてみましたが、少しは良くなったかな?
2つ目は、立ち止まった時の「見回し」モードです。
これまでコントローラーの右スティックで見回す事ができましたがキーでは出来ませんでした。
今回、マウスで見回す事ができるように…えっと開発中です。
だいぶ出来てきましたが、ちょっとおかしい所があるので調整中です。
これは立ち止まっている時に有効です。
まだこの他にも直したいところが色々あるのですが、
それはまた今度!

今日はこの辺で!
あ、そうそう!只今、音声音楽翻訳の見積もりを出してもらっているところです!
またねー!
ばいばい!


posted by み at 07:39| Comment(0) | 日記

2021年11月02日

Unityゲーム開発実況209

こんにちは! み です!
そろそろ車検なんです。
この車、買って2週間でタイヤに釘が刺さってパンクしたんだよね。
千葉で。んで、半分空気が抜けた状態で給油所を見つけて入ったらこの車種のタイヤもあって付け替えて戻ってきたんだよ。
他にも色々あったなあ。
st5_test07_L.jpg
開発はLog6最終章test版のテストプレイを終了しました。
今は音楽音声翻訳の発注テキストを仕上げている所です。
やっていくうちに、コレ、英語音声あるのよね、で、どうなるの?みたいな。
このゲーム、セリフはホント少ないのです。そういう雰囲気のゲームだからね。
クリオネも迷子もとても無口だし。
どうなるかな?

今日はこの辺で!
またね!
ばいばい!


posted by み at 07:50| Comment(0) | 日記