めっちゃ暑くなってます!
健康に気を付けましょうね!
自分は大丈夫なんて思っているとアブナイよ!

めちゃめちゃ四苦八苦したけど、段々カタチになってきました。
キャラクターであそぼう! Unity日和。っていう本が分かりやすかったです。
なんとか、「リリーの立ちモーション→歩きモーション→走りモーション」と切り替える事が出来るようになりました。ボタンを押すと切り替わるようにしました。
モーションブレンドも出来るようになりました。
次はキーボード入力からリリーを動かし、
部屋の中の壁にぶつかったりしたら止まったり角度を変えたりしたいです。
そこまでできたら第一段階は終了です。
ちょっと戻って、画像を見て下さい。
歩いているリリーのモーションのスクリーンショットです。
リリーの影が柔らかく床に落ちているでしょ。
あと、柱や梁の影がリリーの体にも落ちています。
前作までのマトリエンジンではできなかったことです。
ちょっとうれしー。
さあ、またがんばるぞ!
今日はこの辺で!
ばいばい!
み